- Q1:申込みの締切はありますか?
2020年6月30日となります。
- Q10:景品チケットの券面金額が景品の設定金額に満たない場合でも、設定金額での請求となりますか?
いいえ。
ご提供いただきました景品チケットの券面金額が設定金額に満たないものの場合には、実際の費用(券面金額、税込)で請求をいただくことになります。 - Q11:プレミアム賞の景品となる事務局にて作成されたチケットのサンプル等(コピー等)をいただくことは可能でしょうか?
チケットデザインが完成致しましたら、チケットイメージを把握いただけますように画像データを共有させていただく予定です。
- Q12:事業者の方で準備するチケットにフォーマットなどはありますか?
特にフォーマットや決まりはございません。
当選者が施設へ持参することで利用できるチケットをご提供ください。
利用に関しての注意事項がございましたら記載をお願いいたします。 - Q13:ラッキー賞の場合も、当選者の方の情報は事前に共有されますか?
当選者の情報(名前、シリアルキー(ID)のみ)を該当する施設に事前に共有させていただきます。
- Q14:お客様が抽選に参加する場合、どの景品に応募するのか選べるのでしょうか?
サイト内で選べるようになっております。
- Q15:お客様から受け取ったチケットは、最終的に事務局に送るなどの対応が必要でしょうか?
各施設にてお客様から受け取っていただきましたチケットを事務局では回収いたしません。
- Q16:景品情報がウェブ上で公開される前に事業者が事前確認をすることは可能でしょうか?
事業者様は、ウェブ画面を事前にご確認いただくことはできません。
- Q17:プレミアム賞の景品の提供にあたり、ID付チケットを発行していただくことと思いますが、当選者の方に宿泊のご利用をいただく際に、事業者側で発行した宿泊券の所持と宿泊日当日のご 持参も必須としていただきたいのですが可能でしょうか?
事業者様発行の宿泊券をご請求書とご一緒に事務局までお送りください。
事務局作成チケットおよび当選のご案内と一緒に当選者にお送りし、持参いただくようにご案内いたします。 - Q18:当選されたお客様とのご予約・お問合せ等のやり取りはどのようになりますでしょうか?
基本的にご宿泊者ご本人からご予約やお問合せを御社へしていただくようになります。つきましては、当選されました方からのご予約・お問合せ等ありました場合にはご対応をお願いいたします。
- Q2:何商品申し込めますか?
(1)100,000円相当のペア宿泊券
(2)25,000円相当のペア宿泊券
1事業者当たり(1)(2)のいずれかに1商品の応募
(3)5,000円相当の観光施設利用券
(4)3,000円相当の観光施設利用券
(5)1,500円相当の観光施設利用券
1事業者当たり(3)〜(5)のいずれかに合計で3商品の応募
1事業者あたり最大で4商品の応募が可能です。 - Q3:うちの施設は該当しますか?
要項にも記載がありますが、次が条件となっております。判断がつかない場合につきましてもお申込みいただければと思います。
宿泊施設:ホテル、旅館
観光施設:体験観光利用券、動物園・植物園・水族館・美術館・博物館の入館(場)券、遊覧船乗船券、ゴンドラ・ロープウェイ乗車券、日帰入浴券、
一日観光バス・観光タクシー乗車券(コースが設定されているものに限る)など
(注)体験観光利用券のうち、山岳、自然、カヌー、ラフティング、トレイルライディングのアウトドア体験分野については、北海道知事認定アウトドアガイド資格者が提供する商品に限 - Q4:画像がないのですが
商品画像がなくても応募は可能です。また画像のあるなしは抽選結果と関係ございません。
- Q5:一日観光バス乗車券や観光スポットを組み合わせたものは応募商品の対象になりますか?
対象になります。ただし、観光タクシー乗車券の場合は、コースが設定されているものに限られます。
- Q6:設定金額を超える商品の場合、 超えた差額分は事業者負担となりますか?
事業者負担となります。
例えば、6,000円の商品を5,000円相当で申込いただいた場合、1000円分は事業者に負担いただき、請求は5,000円でいただくということになります。
お客様に差額の1,000円を出していただくことはできません。 - Q7:景品となるチケット等の発送方法と宛先を教えてください。
ラッキー抽選会の景品提供事業者として当選された皆様には、景品となるチケットを発送していただくことになりますが、その際の発送は以下の方法および宛先にお願いいたします。
発送方法:
・請求書を必ず同封ください。
・費用は、事業者様負担となります。
・簡易書留、レターパックプラス、宅急便コンパクトなど、受取確認が可能な送付手段で発送してください。送付先:
〒386-0508
長野県上田市上武石678
株式会社地元カンパニー
北海道食と観光キャンペーン係※請求書のみをお送りいただく場合にも上記住所にお送りいただけますようお願いいたします。
- Q8:請求書の宛名や支払サイトを教えてください。
請求書の宛名およびお支払いのサイトは以下の内容になります。
請求書の宛名:
株式会社47CLUB
〒104-0045
東京都中央区築地1-12-6 築地えとビル4F
TEL:03-5148-4747
支払サイト:8月末付の請求書を発行いただき、9月末のお支払いとなります。
※請求書の宛先は、請求書の送付先とは異なりますのでご注意ください。
請求書の送付先につきましては、Q7を参照ください。 - Q9:景品の消費税の扱いは?
ご提供いただきます景品の設定金額は、税込金額となります。
つきましては、ご請求の際は、当選されました景品金額(税込)を上限にお願いいたします。例:”3,000円の景品チケット” → 税込みで3,000円分